授業科目
|
単位数
|
時間数
|
授業形態
|
生物学I(平口)
|
2
|
30
|
講義
|
開設学科、必修・選択の別、年次
|
看護科
|
臨床検査科
|
放射線技術科
|
医療介護福祉科
|
医療保育科
|
選択
|
選択
|
選択
|
|
選択
|
|
|
到達目標
授業概要
|
この授業は,高校生物の履修・未履修に関係なく基礎医学で人体のことを勉強する前にヒトを含
む動物に共通する生物体の基本的仕組みを学ぶ授業です。
大学の授業を受ける前に必要な知識(高校の参考書レベル)の習得を目的とした授業です。大学
レベルの新規学習事項は,特にありません。また,選択科目ではありますが,専門基礎の授業を受
けるための準備講義です。
|
|
|
担当教員
*:非常勤講師 【 メールリンク 】 メール送信時は&を@ に打ち直して下さい
|
|
|
授業計画
|
【前期第1クオーター】
1. 個体関係と体の成り立ち(個体・器官・組織)
2. 細胞の基本構造
3. 生体を構成する元素と物質(糖・核酸・アミノ酸・脂質)
4. タンパク質と酵素
5. 代謝とエネルギー(異化作用)
6. 細胞の分裂
7. 個体生殖と発生の仕組み
8. 遺伝の法則と遺伝子
9. 感覚系
10. 神経系
11. 運動系と行動
12. 体の内部環境と恒常性
13. 免疫
14. 神経調節機構
15. 内分泌系とホルモン
|
|
|
アドバイス
(準備学習について)
|
授業内容は高校の授業とは比較にならない程,多くなります。授業後にテキスト,配付資料を最
低3回は読み直すこと。高校生物未履修の方は,さらなる自習時間が必要になります。入学前学習
教材をしっかり学習することを強く勧めます。
|
|
|
テキスト
|
書名
|
著者名
|
出版社
|
発行年
|
担当教員
|
系統看護学講座 基礎分野 生物学
|
高畑雅一 他
|
医学書院
|
2013
|
|
|
|
参考書
|
書名
|
著者名
|
出版社
|
発行年
|
担当教員
|
改訂版 視覚でとらえるフォトサイエンス 生物図録
|
鈴木孝仁 監修
|
数研出版
|
最新版
|
|
サイエンスビュー 生物総合資料
|
長野敬 牛木辰男 監修
|
実教出版
|
最新版
|
|
|
|
テキスト等 コメント
|
指定教科書を購入してください。補助プリントも配付します。前回までの資料を参照しながら授
業進行しますので,テキストと配付資料は毎回持参すること。配付物管理は自己責任で行ってくだ
さい。
系統看護学講座 基礎分野「生物学」 ISBN 978-4260015844
|
|
|
成績評価 の方法 留意事項
|
授業中の私語は禁じます。私語をしている者がいるとみなした時点で授業は中断し,その回の講
義内容の補講はせず,内容はテスト範囲に含まれます。
総合評価=定期試験の結果+復習小テスト(毎回)の成績
|
|
|
オフィスアワー その他コメント
|
オフィスアワーは特に設けません。質問は基本的に授業終了後,メールにて受けます。その他の
質問があるときは研究室在室中ならば受け付けます。
|
|
|