授業科目  単位数  時間数  授業形態
生物学II(佐藤) 2 30 講義
 開設学科、必修・選択の別、年次
看護科 臨床検査科 放射線技術科 医療介護福祉科 医療保育科

選択
選択
選択

開講期・
曜日・時限

[前期](月)1時限  (火)2時限  
到達目標
授業概要

 生物学は我々にとって身近な学問でありながら案外詳細には知らないものである。この生物学II
では動物・植物を含めた生物について,生物学Iよりふみ込んで学び,生命現象を理解することを
目標としている。
 この講義はより詳しく生物学を学びたい学生向けに編成しているため,高等学校の生物I程度の
知識があることが望ましい。
担当教員
*:非常勤講師
メールリンク
メール送信時は&を@
に打ち直して下さい
佐藤 良子
授業計画
【前期第2クオーター】

1.細胞と細胞を構成する物質
2.栄養分の消化と吸収,消化酵素
3.炭酸同化
4.窒素同化,植物の組織と栄養生活,生物の分類と系統
5.DNAの構造と複製
6.形質発現の調節
7.突然変異
8.バイオテクノロジー(組織培養,遺伝子組換え)
9.バイオテクノロジー(遺伝子治療,ES細胞,iPS細胞)
10.生体防御(免疫)
11.生体防御(血液型・アレルギー)
12.興奮の伝達および筋収縮の詳細
13.ホルモンによる調節
14.生態系
15.生態系と環境問題
アドバイス
(準備学習について)
 より詳細な高等学校の生物Iおよび生物IIを主としています。生物Iを履修した人の履修を勧めま
す。幅広く講義するため,特に復習をしっかりとしてください。
テキスト
書名 著者名 出版社 発行年 担当教員
【コメント参照】        
参考書
書名 著者名 出版社 発行年 担当教員
改訂版 視覚でとらえるフォトサイエンス 生物図録 鈴木孝仁 監修 数研出版 最新版  
サイエンスビュー 生物総合資料 長野敬 牛木辰男 監修 実教出版 最新版  
テキスト等
コメント

 毎回プリントを配付しますので,特にテキストを買う必要はありません。参考書にはあげていま
せんが,一般的な高校生物I,IIの参考書も役に立つでしょう。
成績評価
の方法
留意事項
 試験の結果と,出席状況や復習小テストの結果を加味し,総合評価します(授業の終わりに,そ
の日に学習した内容の復習小テストを行います)。
オフィスアワー
その他コメント
 講義終了後に質問を受けます。分からなかったことがあれば,その日のうちに聞いてください。