授業科目
|
単位数
|
時間数
|
授業形態
|
生物学I(山根)
|
2
|
30
|
講義
|
開設学科、必修・選択の別、年次
|
看護科
|
臨床検査科
|
放射線技術科
|
介護福祉科 医療介護福祉科
|
医療保育科
|
選択
|
選択
|
選択
|
|
選択
|
|
|
到達目標
授業概要
|
地球上には,約1,500,000種もの生きものが互いに深い関係を保ちながら生存している。このよ
うな多様な生きものの生命現象や自然とのかかわりあいを知るのが生物学であり,その基礎となる
のが,ここで学ぶ生物Iである。ヒト自身を深く理解するためにも,生物全体を学び,生物を知る
ことがきわめて重要であろう。
生物学Iでの学習内容は,高等学校の生物Iとほぼ同じ内容のもので,生物学の基礎をしっかり習
得することを希望する学生向けに,編成されている。
|
|
|
担当教員
*:非常勤講師 【 メールリンク 】 メール送信時は&を@ に打ち直して下さい
|
|
|
授業計画
|
1.生物学の基礎
2.細胞
3.生物を構成する物質
4.栄養と代謝
5.遺伝とDNA
6.遺伝情報の発現
7.細胞の増殖と死
8.生殖,発生,分化
9.動物の組織
10.動物の器官
11.ホルモンと生体調節
12.神経系
13.免疫
14.微生物と感染症
15.生命システムの破綻:癌と老化
|
|
|
アドバイス
(準備学習について)
|
講義時間が少ないため,事前に教科書をよく読んで予習をしておくことが望ましい。生命の不思
議さを理解してほしい。丸暗記よりも理解することを優先してほしい。
|
|
|
テキスト
|
書名
|
著者名
|
出版社
|
発行年
|
担当教員
|
医療・看護系のための生物学
|
田村隆明
|
裳華房
|
2011
|
山根
|
|
|
参考書
|
書名
|
著者名
|
出版社
|
発行年
|
担当教員
|
コア講義生物学
|
田村隆明
|
裳華房
|
2011
|
山根
|
基礎から学ぶ生物学・細胞生物学
|
和田勝
|
羊土社
|
2011
|
山根
|
|
|
テキスト等 コメント
|
図書館に多くの関係する書籍があるので,それを参考にしてほしい。
|
|
|
成績評価 の方法 留意事項
|
成績は試験の成績と授業態度などを総合して評価する。学生が希望すれば中間試験を行う。
|
|
|
オフィスアワー その他コメント
|
オフィスアワーは特に設けない。授業などがないときは研究室に在室しているので,いつでも質
問にはお答えする。詳細は最初の授業で知らせる。積極的に質問してください。
|
|
|