授業科目
|
単位数
|
時間数
|
授業形態
|
心理学(森本)
|
2
|
30
|
講義
|
開設学科、必修・選択の別、年次
|
看護科
|
臨床検査科
|
放射線技術科
|
介護福祉科 医療介護福祉科
|
医療保育科
|
選択
|
選択
|
選択
|
選択
|
選択
|
|
|
到達目標
授業概要
|
本講義の目的は,将来,医療・福祉に従事する本学学生に心理学基礎部分の学習機会を提供する
ことである。講義では本学の学生にとって重要と思われる心理学のキーワード「発達」,「学
習」,「個人差」を中心に解説する。
|
|
|
担当教員
*:非常勤講師 【 メールリンク 】 メール送信時は&を@ に打ち直して下さい
|
|
|
授業計画
|
1.オリエンテーション
(心の3側面と「発達」「学習」「個人差」という三つのキーワードについて)
2.発達(1)遺伝と環境の相互作用
3.発達(2)相互作用の具体的内容
4.発達(3)発達段階説(特にエリクソン説について)
5.発達(4)発達段階説(特にピアジェ説について)
6.学習(1)学習が起こるしくみ
7.学習(2)古典的条件づけ
8.学習(3)古典的条件付けの具体例
9.学習(4)道具的条件づけ
10.学習(5)道具的条件づけの具体例
11.個人差(1)知能と性格
12.個人差(2)知能(特にビネー式知能検査について)
13.個人差(3)知能(特にウェクスラー式知能検査について)
14.個人差(4)性格(特に類型論について)
15.個人差(5)性格(特に特性論について)
|
|
|
アドバイス
(準備学習について)
|
自分の気持ちや経験を通して授業内容を理解してください。
|
|
|
テキスト
|
書名
|
著者名
|
出版社
|
発行年
|
担当教員
|
心理学 第4版
|
鹿取廣人・杉本敏夫・鳥居修晃
|
東京大学出版
|
2011
|
|
|
|
参考書
|
書名
|
著者名
|
出版社
|
発行年
|
担当教員
|
図説 心理学入門 第2版
|
齋藤勇
|
誠信書房
|
2005
|
|
|
|
テキスト等 コメント
|
基本的に授業はテキストに沿いながら行いますが,資料(プリント)も使用する予定です。
|
|
|
|
オフィスアワー その他コメント
|
主体的な学習態度を期待します。水曜日午後をオフィスアワーとします。
|
|
|