授業科目  単位数  時間数  授業形態
化学II 2 30 講義
 開設学科、必修・選択の別、年次
看護科 臨床検査科 放射線技術科 介護福祉科 医療保育科

選択



開講期・
曜日・時限

[前期](金)2時限  
到達目標
授業概要

 高校のやや高いレベルの復習から,専門教科で使う化学の基礎となるレベルまでを学習する。分
野としては,物質の状態(物質の三態,気体,溶液),化学反応の速さと化学平衡,有機化学を学
ぶ。
担当教員
*:非常勤講師
メールリンク
メール送信時は&を@
に打ち直して下さい
佐藤 彰一
授業計画
 1.物質の三態
 2.気体の性質
 3.溶液の性質
 4.コロイド溶液
 5.化学反応の速さ
 6.化学平衡
 7.平行移動
 8.電離平衡
 9.有機化学−炭化水素
10.有機化学−アルコール
11.有機化学−カルボニル化合物
12.有機化学−異性体
13.有機化学−芳香族化合物
14.有機化学−高分子化合物
15.有機化学−デンプン,タンパク質
アドバイス
(準備学習について)
 基礎的な計算ができるように,練習問題にしっかり取り組んでください。また,有機化学の範囲
では,命名法など暗記することが多いですが,これをしっかりとマスターしておくと今後の専門で
の学習がスムーズにいきます。
テキスト
書名 著者名 出版社 発行年 担当教員
高等学校 改訂 化学II 佐野博敏・花房昭静他 第一学習社 2011 佐藤
参考書
書名 著者名 出版社 発行年 担当教員
高等学校 改訂 化学I 佐野博敏・花房昭静他 第一学習社 2010 佐藤
テキスト等
コメント

 教科書に基本的練習問題がありますので解くことにより理解を深めて下さい。
成績評価
の方法
留意事項
 終講試験に出席状況を加味して行います。
オフィスアワー
その他コメント
 月曜日16:00〜17:00をオフィスアワーにいたします。