17 Mayスポーツ大会


はじめまして(^^)
2年の、ぴーすです!
これからブログに参加させてもらうことになりました。
よろしくお願いします♪

さっそくですが、、、
5月12日☆
スポーツ大会がありました!
バレーボールと、ソフトボールの2種目で、それぞれの科がチームを出し合って戦い
ました!
私たちのチームはバレー経験者が多く、2位というところまで、勝ち進むことができ
ました☆
クラスの団結や、相手を励まし合う温かさを感じて、普段とはまた違う幸せな気持
ちになりました!
この大会を盛り上げるために、熱心にサポートしてくれたのは学友会のみんなで
す。
影のサポート役にありがとう!と言いたいです(^−^)


2012-04-15_20186[25] (1)


そして最近、私は仲のいい友達とあることを始めました☆
それは勉強ポイントをそれぞれ書いて回すという交換ノートです!
2年になり、看護師になる意識も高めていきたいということで始まりました♪
一人で悩んで勉強するより、みんなが重要視しているところを知ることができるの
で良いなと思ってます(@。@)ノ
でも、交換ノートって気づいたら誰かが止めてたりするんですよね・・・(笑)

次、私がブログを書く時まで続いていると良いんだけど・・・(笑)
みんなで刺激し合って知識を増やして、頑張ろうと思います!!
また、状況を報告しまーす(^^)




ぴーす

07 Mayはじめまして

はじめまして(〃’▽’〃)

新2年生のたんぽぽといいます!

これから、ブログを書いていくので

よろしくお願いします♪

 

4月は、2年生という実感がまだなく

完全に1年生気分でしたが、5月にもなり、

だんだんと2年生の実感がわいてきました!

 

そして、ゴールデンウィークは、

バーベキューをしてきました!

久しぶりに、はしゃげて

楽しかったです(*・ω・)ノ

NCM_0204 

 

 

2年生になって、勉強も難しくなって

きましたが、毎日楽しく過ごしています!

 

では、また!

16 Apr実習スタート

こんにちは。

お久しぶりですペコちゃんです(^^)

DCIM0102 

学校の桜がすごくキレイに

咲きました~!!

 

今年でこの桜を見るのが最後になるのかな~

まあ実習が受からないと卒業もできないので、頑張らなきゃいけないですね(^-^;笑

 

 

実習が始まり、1週間たちました~

 

 

慣れない実習ながらも

レポート頑張ってます~!!

 

 

実習は大変ですが

患者さんとコミュニケーションをとることが楽しいです(^-^)/

 

 

実習が 進むにつれて私も成長できたらとおもいます!!

 

 

よしっ半年間頑張ろ~(^-^)

 

 

ペコちゃんでした。

04 Apr3年生になりました~ (^O^)/

こんにちは~(^O^)/
えがおです。

今年度もよろしくお願いしま~す!!

添付ファイル0

さて、三年生になりいよいよ来週から、半年間の臨地実習に入ります。
不安でいっぱいです( ̄▽ ̄)

月曜日に、半年間一緒に頑張るグループメンバーが発表され、各領域ごとにオリエ
ンテーションが続いています。

勉強と記録を短期間で並行して行いながらの実習なので、とても大変だと思います
が、グループのみんなで協力し、支えながら乗りきっていきたいと思いますo(^▽^)
o

半年間の実習で、いろいろな実習場所に行くのできついことは分かっていますが、
将来自分が働くようになるためには、必要なことだし、講義では学べないことがた
くさんあるので頑張りたいと思います!!

そろそろ1年生も入学で、新入生オリエンテーションも始まっていますね( ´ ▽
` )ノ

二歳下…若いな~って感じます 笑
自分の2年前を振り返りながら、早いな~ってすごく思います。

川短で過ごすのもあと1年(仮) 笑
後悔のないよう、頑張っていきたいと思います!!

では、また一年よろしくお願いします(^-^)

26 Mar卒業式。

こんにちは。

 

 

 

 

 

3月15日に卒業式をむかえることができました(^_^)/

 

 

 

 

 

三年間を振り返ってみると、毎日とても充実していたと思います。

 

 

 

 

 

友達と学校のことを話していても、

 

 

 

 

一年生のときのこともはっきり覚えています。

 

 

 

 

勉強やテストや実習と不馴れなことばかりでした。

 

 

 

 

すごくしんどい時もありましたが、

 

 

 

 

僕は一度も、「諦めよう。」と思ったことはありません。

 

 

 

 

先生や友達がいつも僕を支えてくれました。

 

 

 

 

そして、全てにおいて未熟な学生の僕に対して、

 

 

 

温かく接してくれた患者さんにも感謝したいです。

 

 

 

 

4月から看護師として働くことに対して、今は期待より不安の方が多くあります。

 

 

 

やっと看護師になりたいというスタートラインにたつことができました。

 

 

 

 

もう一度初心を思い出して頑張りたいと思います。

 

 

 

 

2年間日記を読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

 

 

写真は謝恩会での男子の出し物です。

 

 

 

AKB48の「会いたかった」の歌にのせて、先生方に感謝の気持ちを伝えました。

 

1332068263264[1] 

 

たいよう!

19 Mar卒業。

3月15日

川崎医療短期大学を卒業しました。

 201203161149000

 

 

どきどきしながら入学したことが

つい昨日のことのように

思い出されます。

 

3年間楽しいことばかりでは

ありませんでした。

何度も逃げ出したくなりました。

そのたびに先生方、看護師さん、

仲間、後輩や先輩、家族が

励ましてくれたり

フォローをしてくれたりしたおかげで

3年間頑張ることができました。

時には厳しい言葉をいただくことも

ありました。

その時は理解できなかったことも

改めていま思い出し考えてみると

すごく私達のことを思っての

言葉だったんだと思えます。

 

3年間頑張ることができたのは

1人だけの力ではなく

皆さんの支えがあったからです。

本当にありがとうございました。

 

3月11日。

私達が忘れてはならない日です。

看護師の夢が叶えられなかった

同期や先輩の方の分も

私達は看護師として頑張って

いかなければならないと思います。

初めはなにもできないかもしれません。

しかし笑顔とあいさつだけは

満点だと言われるように

したいと思います。

 

一期一会。

一つひとつの出会いを大切に

日々精進していきます。

 

3年間ありがとうございました。

 

謝恩会でも先生方や師長さん方に

ありがたい言葉をいただき

とても感動しました。

笑いあり涙ありのとてもよい会に

なったと思います。

川短でよかったなと思えました。

201203161210000 

 

謝恩会委員のみんな

ありがとうございました。

 

2年間ブログを担当させて

いただきありがとうございました。

ためになるようなことは

書けなかったですが

楽しかったです♪

ありがとうございました。

 

 

ゆう

07 Mar春休みスタート

こんにちは(・∀・)

再試も終わり、やっと春休み入りましたー!

成績がどうなのか気になるところですが….
さっそく広島に遊びに行ってきました(^o^)

F1060548
買い物やマツダズームズームスタジアムや原爆ドームなどなど、いろいろ見てきま
した!

テストあけなのですごく楽しかったです。

3月後半には友達と東京と名古屋にいってきますっ!

4月から領域実習も始まるので、自分がやっていけるのだろうか少し不安です。
実習を乗り越えるためにも、勉強も少しずつしていきたいと思います(^^;)

でも3年生では忙しくなるので、今のうちにたくさん遊びたいと思います。

春休み満喫するぞー!

ペコちゃんでした。

27 Feb春休み

こんにちは~(^ ^)
えがおです!!

後期試験も無事に終わりました~
過程論からの後期試験でかなりキツかったですね-_-b
今までの試験で1番大変な気がしました!!

今は、試験が終わり睡眠時間もたっぷりとれてゆっくり過ごせてます(o^^o)

また友達と買い物行ったり、美味しいもの食べに行ったり…
試験終わりの自分へのご褒美の時間でもあります 笑

遅くなりましたが、3年生の皆さん国家試験お疲れ様でした!!
毎日学生ホールで勉強をしておられる姿を見てて、とてもいい刺激になりました!

あと少しで春休みとなります★
学生として、しっかりとした休みは最後と
なります!
でも4月から始まる領域実習、そして一年後の国家試験に向けても後悔のないよう、
しっかり準備・勉強をしていきたいと思います~(*^^*)

以上えがおでした~

22 Feb101回看護師国家試験

201202200843000  

お久しぶりです。

ゆうです。

 

第101回看護師国家試験を

受験してきました!!!

 

バスで出発前に

ほとんどの看護科の先生方や、

同級生、後輩が見送りに

来てくれてとても嬉しくて

勇気がでました!!!

ちょっとウルウルしたのは

ここだけの内緒です(笑)

この場を借りてですが

ありがとうございました!!!

 

メールをくれた友達や家族、

何通もメールしてくださった

担任団の先生や

アドバイスをくださった

チューターの先生

本当に周りの人たちが

優しくサポートしてくれていた

ということを実感して

ありがたいなと思ってました。

 

3年間頑張ってきた力は

出せたと思っています。

 

みんなこの3年間いっぱい

勉強してきたことを知ってます。

特に今年に入ってからほぼ

毎日学校に行っていたのですが

いろんな人の頑張ってきた姿を

見てきました。

その努力が結果に繋がると

私は信じてます(^O^)

 

みんなお疲れ様でした!!!

 

あと1ヶ月いっぱい楽しんで

素敵なナースになりましょう◎

 

 

 

ゆう

06 Febもうすぐ国試!

120204_2231~010001

みなさんこんにちは☆

2月19日って何の日か知っていますか(>_<)?

なんとなんと

看護師国家試験の日です(^_^)v

僕は10月からカウントダウンをしていました!

あと国試まで約140日から続けて

あと13日です(>_<)

あ~~不安です(笑)

本当に不安です(>_<)

僕は毎日図書館で勉強をしています。

休みの日は友達と勉強しています!

今までの人生で一番勉強してます!

何回も投げ出しそうになりましたが、

もう少し頑張りたいと思います(^_^)v

たいよう。