25 Dec基礎看護学実習Ⅱ

こんにちはバイタルです(  ̄▽ ̄)
今年もいよいよ残りわずかとなりましたね(^^)
思いかえすといろいろ勉強は大変でしたがあっという間に一年が過ぎた印象です(^_^;

2年生は先日で2週間の基礎看護学実習Ⅱが終了しました\(^o^)/
最初は楽しみと不安がいりまじった心境でしたが、いざ実習が始まると今まで学んだことを実際の臨床現場で見ることでよりしっかりとしたイメージを持つことができるなどあっという間に時間が過ぎていました(^^)
また患者さんとのコミュニケーションを通して疾患や症状だけに目を向けるのではなく患者さんが今どのように感じているか、心身に寄り添うことの重要性を学ぶことができるなどとても充実した実習となりました(*^^*)

また自分の知識不足を実感した実習でもあったので今後の学習に活かしていきたいと思います!!

寒い毎日が続きますが皆さんも体調に気をつけてよいお年をお過ごしくださいp(^^)q

写真は実習後に行った新しい出来たら、岡山イオンの写真ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
イルミネーションも行われいてとても綺麗でした(^^)

2014-12-25_13.56.27

25 Dec今年もあと少し…

こんにちは空です!
12月に入ってどんどん寒くなってきましたね。
寒いのが苦手な私にとってとてもきびしい季節になってきました。
国試もあと2ヶ月をきり頑張って知識を頭に詰め込んでいます(T_T)笑
今年もあと少しとなりましたね。
実習などで忙しい一年だった気もしますがその分学べたことも多くとても充実した一年だったなーと振り返ってみて思います。

勉強勉強の毎日ですが先日友達と少し早いクリスマスパーティをしました\(^o^)/image1 (1)

27 Novもうすぐ

こんにちはバイタルです(  ̄▽ ̄)


最近めっきり寒くなりいよいよ本格的な冬の到来で

寒いのが苦手な僕にとっては厳し季節となりました(*_*)

看護科2年生はというと、今月上旬には継灯式が行われ、

皆で臨地実習へ向けての決意を

新たにしました!

そしていよいよ来週からは基礎看護学実習IIが始まります!!


前回1年生では、病院での看護の実際を学ぶということでしたが、

今回はいままで学んできた疾患や看護の知識を元に

患者さんとコミュニケーションをとりながら

看護を実践ることが目標となります。

そのため、皆で今まさに実習に向けての

最後の勉強を頑張っていますヽ( ̄▽ ̄)ノ

今まで学んできたことを生かして、

患者さんと直接関わることのできるこの2週間という

貴重な期間を充実したものにし、

多くのことを学んできたいと思います!!

これからのさらに寒くなりますが

皆さんも体には気をつけて冬を乗りきりましょう(*^^*)

写真は継灯式後の一枚ですp(^^)q

皆気合い十分です\(^o^)/

継灯式

30 Oct学園祭

こんにちは!バイタルです(  ̄▽ ̄)

秋も終わりに近づき最近は布団からでるのが辛くなり、

冬の到来を実感しています(*_*)

2年生は授業や学内実習に加え継灯式の練習と忙しい毎日で、

あっという間に合う時間が過ぎていく日々です(^_^;

さて、そんな毎日ですが先日は川崎学園祭があり

とても多くのヒトで賑わっていまし(*^^*)


今回学科紹介のお手伝いで参加さてせてもらったのですが、

今回は学生が主体となり運営が行われ、

体験内容の考案や展示物の作成するため企画に携わった人達は

放課後集まりいろいろな準備を進めてくれていていましたp(^^)q

訪れた方もすごく興味を持ってもらえたようで、

当日だけですが少しでもお手伝いで

かったですヽ( ̄▽ ̄)ノ

そしていよいよ病院での実習が近づいていますが

寒さに負けず残りの時間しっかりと勉強して望みたいと思います!

学園祭 写真 修正

09 Oct「秋になりました」

こんにちはー!
太郎です。

image1

すっかり秋になりました!
お昼はまだまだあったかいですが
朝と夜は寒くて
気温差についていけていない
毎日が続いています!(笑)


みなさんも風邪をひかない
ように気をつけてくださいね。

さて、私達3年は
長かった実習がおわり
本格的に国試勉強に
取り組んでいます!

私自身、取り掛かりがおそく
また覚えるのも遅いため
今から国試までに間に合うのか
不安でたまりません。(T_T)

頑張りましょう!!(^o^)/

03 Oct秋休み!

皆さんこんにちは!
空です(^-^)
三年生は半年間のながかった病棟での実習が終了し、秋休みにはいりました!
秋休みにはいってからは、就職試験の準備や国試勉強に追われていました。

これから本格的に国試勉強に取り組んでいかないといけないですが、体調管理もしっ
かり
としてみんなで合格できるよう頑張っていきたいですね(^-^)

受験生の皆さんも追い込みの時期でしんどいかもしれませんがお互い頑張っていきま
しょ
う!
頑張った分だけ合格したときの嬉しさを感じることができると思いますし、楽しい大
学生
活が待ってますよ\(^o^)/


友人と一番街のフードコートが新しくなったということでランチにいったのでそのと
きの
写真を!

SnapCrab_NoName_2014-10-3_17-23-21_No-00

01 Oct後期スタート!!

こんにちはバイタルです!(  ̄▽ ̄)

夏も終わり、夜はめっきりと寒くって

いよいよ秋が来たなーと思う今日この頃ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

そして看護科2年生は先週より後期が始まりました!

長かった夏休みが終わり

これからいよいよ2ヶ月後の実習に向けて

どんどんと新しい科目の授業が始まっていきます(^^)


後期は実際の疾患や症状に対する具体的な看護を

今までの基礎を元に学習しています( ̄▽ ̄)

毎日授業はたくさんあり大変ですが、

実際の看護をイメージしながら学ぶことができ、

充実した毎日を送っています!

しっかりとあと2ヶ月知識、技術を身につけ

患者様一人一人にあった看護、援助が

きるよう皆で頑張っていきたいと思います(*^^*)

1411535975030

写真は夏休みに行ったカフェの写真です\(^o^)/

川辺にありとても和やかな雰囲気で

ケーキがとても美味しかったですp(^^)q

01 Sepこんにちは!

こんにちは!
あーちゃんです(^^)
皆さん夏休みをいかがお過ごしですか?
私たちも、2週間にわたるテストが終わり、夏休みを迎えました\(^o^)/
バイトをしながら、友達と遊んだり、海に行ったり、BBQをしたり、旅行に行ったりと夏休みを満喫しております♪♪
今年は島根県の海岸まで行って数年ぶりに海で泳ぐことができました!!
やっぱり海はいいですね~(^ー^)
とっても気持ちよかったです!
2年生は、8月に保育園実習がありました!
0歳~5歳までそれぞれのクラスに分かれて、子どもたちと一緒に遊んだり、ご飯を食べたりしました!
子どもたちの元気と笑顔から、エネルギーをいっぱいもらいました(*^^*)
頑張って作ったキャラ弁も喜んでくれてとても嬉しかったです☆
そろそろ課題も頑張らないとですが、まだまだ夏休みを楽しみます(^ー^)笑
皆さんも夏休み満喫してくださいね!
それではまた☆ミ

DSC_0278

27 Aug夏休みー!


皆さんこんにちは空です(^-^)
皆さん夏休み楽しんでますかー?


私たち三年生は一足早く夏休みが終わり再び実習が始まりました。
やっていけるのかみんなで心配ばかりしていた実習もあと一ヶ月で終了します!
夏休みで休んだ分残りの実習も頑張って行きたいです(^-^)
臨床の場から少しでも多くのことを学べていけたらいいなと思います。


夏休みは国試勉強しながらも学生最後の夏休み楽しみました!
東京に友達と遊びにいってリラックマカフェにいきました!
メニューも内装もとっても可愛かったです\(^o^)/
また他のカフェとかいってみたいです!

写真 (1)

22 Aug夏休み子ども教室

こんにちは!バイタルです(  ̄▽ ̄)

猛暑が続いていますが皆さんはいかかがお過ごしですか?

看護科2年生は期末試験が終わり夏休み中です\(^o^)/

さて夏休みはいろいろな行事やイベントがありますが、今回8月19,20日に開催された

休み子ども教室にスタッフとし参加させていただきました(*^^*)

普段なかなか見ることのできない病院内やドクターヘリの見学、午後からは各コース

分かれての体験講座が行なわれました(^^)
午後からは心肺蘇生の体験講座に参加させていただきましたが、参加されたお子さん

保護者の方々はとても積極的に取り組まれ心肺蘇生や質問を行っていました(*^^*)

コース終了後にはとても勉強になったと声を掛けていただき、参加してとても良かっ

と思える2日間でした\(^o^)/

2014-08-20-18-31-10_deco